立春に思うこと

ロ・ヴー

今日は立春ですね。
いよいよ春のはじまりです。
お茶の歌にある「八十八夜」は、今日、立春から数えます。
日本茶の新茶も後、八十八夜で収穫が始まります。

中国の新茶の王様である「明前」のお茶は、もう少し後の、春分から清明節の間に収穫をします。
とはいうものの、地球温暖化が叫ばれて久しい昨今、もしかしたら、新芽の成長も早くなり、お茶の収穫もドンドン早くなってしまうかもしれません。

一方、受験生を持つのお母様の言葉。「今月は『受験月間』か!と叫びたくなるほど試験が多く、心身共に疲れています」とのこと。受験生の皆さんには、春はもう少し先のことなのかもしれません。
知恵の神様、菅原道真も、今月をピークに大忙しなのでしょうね。

その昔、菅原道真が「東風(こち)吹かば」と、太宰府へ左遷される前に詩ったそうですが、どうもこの2日ほど、ここ名古屋にも春の風の気配が…。
梅の香りではなく、ムズムズと鼻や目を刺激されています。
花粉症の我が身には、そろそろ春の備えが必要になってきたようです。
関連記事
Posted byロ・ヴー

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply