SCENERY

覚王山の秋
No image
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

覚王山の秋

0
10月中旬頃から12月の中旬にかけて毎年恒例『文化の里』というイベントが開催されます。ロ・ヴーはお茶屋さんということもあって、毎回この文化活動に参加しています。(というか半分強制的に参加することになっている:笑)ロ・ヴー以外でも様々なイベントが開催される予定で、個人的に興味があるのは「揚輝荘 蒔狂言(11月22日)」と「相応寺 茶筅供養と聲明コンサート(11月29日)」。揚輝荘は、覚王山で私が二番目に好きな場所...
幸せの連鎖
No image
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

幸せの連鎖

2
お店には、男性、女性、友人同士、ファミリーといろいろなお客さまがいらっしゃいます。そして時々、幸せのオーラに包まれた若いカップルの方がいらっしゃることがあります。ロ・ヴーの店のレイアウトをご存じの方は、イメージが湧くと思いますが、カップルの場合、テーブル席とカウンター席とどちらの方がよいのでしょう?お店としては、広い方のテーブル席を先にご案内するのですがテーブル席が空いていない場合は、カウンター席...
暗号メモ
No image
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

暗号メモ

0
月に1度、煎茶小川流家元の小川後楽先生から『お茶の文化史』なるものを教えて頂いている。「茶道」ではなく「茶文化」。小川先生は、若い頃、中国に留学されたこともあり、中国のお茶や歴史についても造詣が深い。久しぶりにノートを手繰ってみたら、2003年10月から始まっていたので約7年間お世話になっていることになる。(その割には成長のが見えないが)こうやって書くと随分長いようにも見えるが、これでもお仲間の中では、...
オリーブ・ドルチェ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

オリーブ・ドルチェ

0
夏の間、お日様の日射しをいっぱい浴びたロ・ヴーのオリーブの実が、随分大きくなりました。まさに実りの秋。オープン前の朝の時間を利用して、いそいそと果実を摘み取り「早速食べてみよう♪」...
キンモクセイの頃
No image
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

キンモクセイの頃

0
ある秋の日の午後、とあるご婦人が来店された。メニューを見ながらしばし考えこみ、相談を受けた。「ガンに効く中国茶はありますか?」ロ・ヴーで仕事を始める前、私は旅行関係の仕事をしていた。主な仕事は、パスポートとビザ関係。普通の観光で海外旅行に出かける場合、日本のパスポートを持っていれば概ね問題はない。しかし、駐在員、駐在員の家族、取材、商用、留学、プロスポーツ選手の大会出場、そして外国籍の人‥、ビザを...
日本はどこに?
No image
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

日本はどこに?

0
11月10日から、再びベトナムへ行くことになりました。もともと中国茶やベトナムに興味のある皆さんとの研修旅行で、今回はボスだけが皆さんとご一緒して私はお留守番‥、の予定だったのですが、ギリギリになってやっぱり私も行かないとまずいな~、ということになりました。理由は、見学先が1カ所追加になったから。『ホーチミン市国家大学』の中にある『ホーチミン市社会科学大学』というのが、その訪問先。先方がぜひにと言って...
夢の競演
No image
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

夢の競演

0
いろいろご意見はあるでしょうが、夢の競演と言えばやはり、今は亡きパバロッティ、ドミンゴそしてカレーラスの三大テノールのお三方でしょうか。1997年のナゴヤドームのこけら落とし公演の一つにパバロッティのコンサートがありましたが、もちろんチケットなど手に入るはずもなく。その後のメトロポリタン歌劇の来日公演でも、チケットはかなりの高額にも関わらず、あっという間に完売。オペラファンってすごいのね、などと思った...
クリかクマか
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

クリかクマか

0
『天高く‥』とは良く言いますが、本当にこの季節美味しいものが一杯で、ついついあれもこれもと食べ過ぎモードにスイッチオン。実りの秋とは、いつ誰が言い始めたのか、誠にもって的を射ているという他ありません。特に今の季節、はずせないのが、栗を使った和菓子。岐阜の教室で栗きんとんの話をしていたら、栗きんとんも美味しいけど、他にも素朴で美味しい栗のお餅がありますよと届けて下さったのが『浪花堂』さんの栗粉餅。栗...