Blue Moon(ブルームーン)の前に
-
10月2日の満月の夜、中秋の名月の翌日にオンライン茶会を開催したのですがオンラインで茶会をしようと決めてから当日まで、あまり時間がなかったこともありいつものようにメールやSNSなどで告知することができませんでした。後になって「メールでもご案内がいただけると思っていた」と言うご意見が…。お菓子の手配などの関係で、ゆっくりお返事を待っている時間がなかったのです。すみません…。お茶会の撮影をしてくださった@hebra...
月下 白秋茶会 2020
-
コロナ禍にあって、大勢で集ってのイベントがはばかられる中、少しはワクワクすることがあってもいいんじゃないかな、と思い中秋節の翌日、十六夜にオンラインでの観月茶会を開催しました。なんと言っても初めての試み。動画を流すだけではなく、できれば皆さんとの双方向でのお茶会がいい。月の夜なので、月が見えるようなシチュエーションで…。そんなことを考えていたところ、快くご好意で協力してくださる方々も現れとてもステ...
1000人茶会 -おもてなし(後編)-
-
今回のお茶会は、茶会としてのサイズが大きかっただけに、皆さんに気持ち良くお茶席に入っていただくための人の流れが不自然にならないよう、スムーズに移動していただくようにするのが一番苦戦しました。スタッフのお当番表を書いては消し、書いては消し…。清羽亭の中では3つの茶席があり、待合いで待つ人を合わせると100人ほどのお客様が一同に会することになります。そこで、白鳥庭園さんからのご提案で、それぞれの茶席によっ...
1000人茶会 -おもてなし(前編)-
-
白鳥庭園大茶会はその名に相応しく、本当に多くのお客様にご来場いただきました。後で所長さんに伺ったところ、当日は約1000名の方がお茶席をご利用になったということです。晴天にも恵まれ、気持ちの良い秋茶会となりました。久しぶりの秋の茶会ということもあり、テーブルの亭主席の花はディスバッド系の菊の花びらと、床にも燃えるような鮮やかな菊と、朽ちた竹。竹は、ジイヤ先生が知人の方と一緒に山に取りに行ってきたもの。...
白鳥庭園 大茶会のお知らせ
-
お茶会のお知らせです。10月20日(日曜日)、いつもお世話になっている白鳥庭園で大茶会が開催されます。★白鳥庭園ホームページ 白鳥庭園:白鳥庭園 大茶会以前から、庭園の所長さんが「北野大茶会のような茶会を白鳥庭園でやってみたい」とおっしゃっておられましたが、令和になり、いよいよその夢が実現することになりました。10月20日は、名古屋市のお祭り『名古屋まつり』。この名古屋市のお祭りと合わせての大きなお茶会という...